避難訓練・・・不審者対応
2025年02月28日(金)園生活
今日は今年度最後の不審者対応訓練がありました。富山中央警察署より二名の警察官が来園され不審者役をしていただき訓練の様子も見て頂きました。実際に不審者が園に入らないように対応したり、職員で110番通報をしたり、在籍人数を確認したりと本格的な訓練をしました。また警察の方からたくさんのアドバイスもいただきました。子ども達は先生の話を聞き静かに避難することができていました。警察の方からは「自分の命は1つしかないこと」「命を大切にしましょう」というお話を聞きました。また「いかのおすし」の約束も確認しました。いか(知らない人にはついて行かない)の(知らない人の車に乗らない)お(大きな声を出す)すし(すぐに知らせる) 園では大切なお子様の命を守るための訓練をこれからも定期的に行い、話し合ったり改善点を見つけ良いものにしていきたいと考えています。







