プール気持ちいいね!(年中) 竹取り、じゃがいも収穫(年長)
2025年06月19日(木)園生活
今日は、待ちに待った年中2回目のプールでした。昨日から「明日はプール♪」と楽しみにしていた子ども達。登園すると「今日プールだよね?」と子ども達はウキウキ。
今日は前回よりも気温が高く、プールに入ると「気持ちいい~」と賑やかな声が広がりました。みんなでプールの中を大きくグルグル周り、笛が鳴るとストップして波ができることを楽しみました。子ども達は体がプカプカ浮く様子を楽しんでいましたよ。
「今度もっと大きい波つくろうよ~」と次のプールも楽しみにしている子ども達です。今日はゆっくり体を休めて下さいね。






今日は、近所のお家に生えていた七夕用の竹を幼稚園まで運びました。6メートルもの大きな竹をみんなで力を合わせ、「わっせ、わっせ!」と掛け声をかけながら持ってきました。みんなやる気満々だったので、あっという間に幼稚園に着きました。「年長さんありがとう!」と言われ、みんな大満足でした。その後、各学年お家で書いてきた短冊を先生達と一緒に飾りました。玄関がとても賑やかで素敵になりました。竹運びの後は、みどりの広場で大の字になって休憩しました☆パワー充電した後は、畑に行きじゃがいもを収穫しました!「いっぱいあるー!」「ここにもありそう!」と沢山収穫することができました。一人一つずつ持ち帰ったので、ご家庭で美味しくいただきましょう♡





