学校法人 晴雲幼稚園
お問い合わせ・入園申し込みはこちらから
076-435-2626
メールでのお問い合わせ

入園のご案内

令和4年度入園募集要項
(令和4年5月1日時点)

1号満3歳児~5歳児

募集人員若干名
利用時間月曜日~金曜日
保育時間8:30~14:30
(預かり保育8:00~8:30、14:30~18:00)
願書配布随時お問い合わせください
(園内見学はあらかじめお問い合わせください)
入園説明会随時
願書受付園にて受付

2,3号0歳児~3歳児

募集人員若干名
利用時間月曜日~金曜日
保育時間
  • 標準時間認定7:00~18:00
    (延長保育18:00~19:00)
  • 短時間認定8:30~16:30
    (延長保育7:00~8:30、16:30~19:00)
願書配布随時お問い合わせください
(園内見学はあらかじめお問い合わせください)
入園説明会前月20日ごろ(市役所より入所決定通知の際に連絡されます)
願書受付入園希望前々月の20日までに市役所にて受付
(申請書は園にあります)

令和4年度 0号2歳児クラス入室要領

3号認定でない 2歳児(0号)
の受け入れについて

対象児平成31年4月2日~令和2年4月1日 生まれ
募集人員10名 程度
登園日月曜日~金曜日
保育時間8:30~14:30

保育料金

満3歳児未満21,000円
給食費5,000円
おやつ代(月額)700円(午前中のおやつ代)
優曇華の会費100円
絵本代350円 程度
バス代 (利用者のみ)3,000円

※3歳の誕生日の前日より満3歳児1号認定児となり、保育料が無償となります。

毎月の園児納付金について

保護者の納税額に応じて富山市より保育料が決定されます。

保育料給食費
1号認定児
(満三歳児含む)
無償主食費 1,200円、副食費 3,800円
8月は徴収しません。
2号認定児以上児…無償
2歳児…富山市の保育料徴収額に準ずる
主食費 1,200円、副食費 4,300円
おやつ代 1,000円
土曜保育希望者には、一回250円徴収
0号認定児
(2歳児)
21,000円主食費 1,200円
副食費 3,800円、おやつ代 700円
8月は徴収しません。

実費徴収

毎月の保育料に加えて、以下の実費徴収があります。

給食代

対象児童金額徴収理由及び金額の根拠
1号認定児5,000円主食、副食代 8月 末徴収
2号認定児6,500円ほし、つき組 3歳の誕生日の翌月より2号となり主食代1,200円徴収

バス代金

対象児童金額徴収理由及び金額の根拠
2歳児~月額3,000円兄弟、片道半額

英会話指導料

対象児童金額徴収理由及び金額の根拠
4~5歳児1ヶ月 1,100円
11ヶ月
外国人講師英会話指導料
月2回 8月は徴収しません

制服

対象児童金額
3歳児~35,000円程度制服、体操服、カバン等

新学期用品代金

対象児童金額徴収理由及び金額の根拠
0歳児から1,000円~6,000円年齢により相違

保護者 (優曇華)会費

対象児童金額徴収理由及び金額の根拠
3歳児~月額200円
0,1,2歳児月額100円

絵本代

対象児童金額徴収理由及び金額の根拠
0歳児から350円~450円程度年齢により相違

卒園積立金

対象児童金額徴収理由及び金額の根拠
5歳児月1,100円卒園アルバム、卒園記念品等

写真代

行事写真

遠足、お泊り保育

バス代、宿泊費代など実費

おやつ代(ほし、つき組)

対象児童金額徴収理由及び金額の根拠
満3歳児
1号認定児
月額700円
1食 35円
以上児の1号認定児には、通常保育の場合午後のおやつは出ません。

入園に関するご質問・子育て支援について
どんなことでもお気軽にお問い合わせください。

詳細は幼稚園担当者までお問い合わせください。